4月号  第23号
 発行日      2002年4月 1日 
 発行責任者         中村 仁司 
 発行所      行政書士 中村事務所 
    新宿区西新宿7−19−7−402 
      TEL 03−5386−3001 
      FAX 03−5386−3002 

 


  皆さんこんにちは、中村です。お元気でご活躍のことと思います。今年の桜は例年より8日も早く
 咲いたそうです。桜の花が咲き誇り、春爛漫といったところですが、花冷えとはよく言ったもので満
 開になった頃、冷たい雨が降りました。春を待ちかねて咲いた桜も”あれっ”とおどろいた事でしょ
 う。そろそろと散る準備をしていたのに・・・寒のもどりが幸いして、もう少し留まって私たちの目
 を楽しませてくれそうです。お酒とビール、ちょっぴりつまみを用意して近くの公園に出かけてみま
 せんか?

 

平成14年度 産廃講習会日程決まる


  平成14年3月25日、平成14年度産業廃棄物処理業講習会の日程が発表になりました。
 産業廃棄物処理業の許可を申請するには、要件として許可の種類に応じた講習会を終了している事が
 必要です。講習会は申請者の業務遂行能力に係る基準として法第14条3項ほかで定められている許
 可要件であり、次に掲げるものが申請する許可に見合った講習会を終了していなければなりません。

 1,申請者が法人である場合には、その代表者もしくは当該業務担当役員、又は業を行う区域にある
   事業場の代表者
 2,申請者が個人である場合は、申請者本人又は、業を行う区域にある事業場の代表者

 ※講習会の終了証の有効期限は新規5年、更新2年となっており、東京都では、現在、財団法人日本
  産業廃棄物処理センター主催の講習会を認定講習会として指定しております。
  講習会は全国各地で行われておりますが、収集・運搬過程、新規・更新の東京会場での日程は下記
  のとおりです。                                   (山 中)

新    規

更    新

平成14年  5月 9日〜 5月10日
       7月 4日〜 7月 5日
      10月 8日〜10月 9日
      12月11日〜12月12日
平成14年  5月10日
       7月15日
       9月26日
      10月30日
平成15年  1月16日


申込み・連絡先

 社団法人 東京産業廃棄物協会

1500002
東京都渋谷区渋谷1−24−6
マトリクス・ツービル9F
Tel 03-3499-6106 Fax 03-3499-6108

 

 

どうなる? 預金保険制度

  万一、金融機関が破綻しても預金者は預金保険制度によって保護されますが、預金者保護の内容は、
 時期によって変わってしまいます。今までは全額保証されていましたが、今月からは決済性預金(当
 座預金、普通預金、別段預金)は来年3月まで全額保証となり、その後は、預金保険の対象預金等(付
 保預金)であれば、元金1,000万円までとその利息が保護の対象となります。ゆえに、今月から
 は基本的に付保預金が保護の対象となります。

▼ 保護の対象となる預金の種類 

付 保 預 金

付保預金でない預金等の例

当座預金、普通預金、別段預金、
通知預金納税準備預金、貯蓄預金、
掛金、定期預金、定期積金、
金融債元本補てん契約のある金銭信託、
上記の預金等を用いた積立・財形商品
外貨預金 ※付保預金ではないが預金買取り
の対象にはなっているため、外貨預金を持っ
ている場合は、外貨預金の元本と利息の合計
額に概算払い率を乗じた金額を受取ることが出来る。
譲渡性預金、元本補てん契約のない金銭信託

 預金保険は名寄せされた預金に適用されます。
 名寄せによって、1預金者の合計金額が特定されます。なお、法人も1預金者として扱われます。

 【具体的な名寄せの方法
 ・普通預金や定期預金など複数の預金をしている場合は、各種預金の金額を合計する。
 ・1金融機関の複数の支店に分けて預金していた場合、全ての支店の預金を合計する。
 ・家族であっても、それぞれの名義であれば、別々の預金者として扱われる。また、規約等の確認に
  よって法人と同視しうる団体の場合は、1預金者として認められるが、それ以外の場合は、その団
  体を構成する個人の共有預金とされて各人の他の預金と名寄せされる。
 ・同一預金者であるかどうかは実質的に判断される。例えば「A会社 東京支店」と「A会社 大阪
  支店」という名義の預金は、「A会社」という預金者のもとに名寄せされる。

  これからは預金者の自己責任が求められ、日頃から金融機関の経営状態などに目を配る必要がある
 ようです。
                                          (星野)

 

  シリーズ 建設業許可Q&A

 Q. 現在、都知事許可を受けている個人の
   建設業者ですが、息子に許可を引継ぎた
   いのですが、変更はできますか?

 A. 許可上では、親から子へ事業継承する
   場合、新規申請となります。

 Q. では、許可要件は引継ぐことはできな
   いのですか?

 A. 経営業務の管理責任者の要件として、
   事業主補佐の経験が7年以上あれば認め
   られています。この場合、確定申告書の
   事業専従者欄に息子さんが記載されてい
   ることが必要です。
                (山 中)

 食べていますか?
 朝ごはん

  許可制度の見直しは国交省が設置した
 「建設産業再編促進検討委員会」で検討を
 始めている。国交省は2003年の通常国会に
 許可制見直しを盛り込んだ建設業法の改正
 案を提出することをめざす。

  朝食は、1日を活動的に過ごすための大
 切な活動源です。朝食をきちんと取ること
 により体温が上がり、脳が活発に働き始め、
 集中力が高まります。朝食は1日の生活リ
 ズムを整え、規則正しい健やかな生活を送
 るスタートラインとなるのです。体をすば
 やくすっきりと目覚めさせるためには「水
 分」と「糖質」の2つを取る事が大切だそ
 うです。自分の健康を維持するためにも、
 朝食をきちんと取り、健やかな毎日が送れ
 るよう努力したいものです。
                (星 野)