6月号  第25号
 発行日      2002年6月 1日 
 発行責任者         中村 仁司 
 発行所      行政書士 中村事務所 
    新宿区西新宿7−19−7−402 
      TEL 03−5386−3001 
      FAX 03−5386−3002 

 


  こんにちは皆さん中村です。お元気でご活躍のことと思います。いよいよワールドカップですね。
 日本ガンバレ!政府は、2003年度から一部税目についての電子申告の実現を方針として掲げてき
 ました。その準備作業の一環として、国税庁による電子申告実験が行われた他、地方税についてもい
 くつかの地方公共団体において実験が実施されております。これらの実験を通じて申告の手順・仕組
 みがテストされ、利用者の意見を聞くことによって、使い勝手の向上を図るなど、導入に向けての詳
 細が検討・決定されていくことになります。東京都の指名参加願申請も今年10月から電子申請が始
 まります。より快適な行政サービスが提供され、豊かな暮らしが実現できるといいですね。

 

経 営 安 定 対 策

   企業が倒産するということは、当該企業の従業員はもとより当該企業と取引のある企業にも多大
  な影響を及ぼすとともに、取引銀行にとっても不良債権となり、社会的混乱は極めて大きいといえ
  ます。しかし、人間はいつも健康でいられるとは限りません。時にはケガや病気になる時があるよ
  うに、企業も常に経営が順調であるとは限りません。万一の場合に備えて対策を考えておくことも
  経営者の心構えとして重要なことです。


緊急経営安定対策対応貸付制度(中小企業倒産対策資金)□

  貸付限度

中小企業金融公庫 1億5,000万円(別枠)
商工組合中央金庫 1億5,000万円(別枠)
国民生活金融公庫 3,000万円(別枠)

  貸付対象

倒産企業に対する売掛買債権等を50万円以上有する者 または、倒産企業との取引額が、
全取引額の20%以上を占める者等。 詳細については下記問い合せ先まで

  貸付期間 : 5年以内(特に必要な場合は7年以内)(うち据置期間1年間以内)

  問合せ先

中小企業金融公庫の相談センター 国民生活金融公庫の相談センター 商工組合中央金庫
東京(TEL:03−3270−1260)
大阪(TEL:06−6345−3577)
又は最寄りの支店
東京 (TEL:03−3270−4639)
名古屋(TEL:052−211−4649)
大阪 (TEL:06−6536−4649)
又は最寄りの支店
本店(TEL:03−3272−6111)
又は最寄りの支店

                                          (藤田)
 

 

シリーズ 建設業許可Q&A

 Q.知事許可の業者です。この度会社を
   東京都から神奈川県に移転すること
   にしたのですが、東京都知事許可の
   まま営業はできますか?

 A.知事許可業者が他の都道府県へ移転
   した場合には、許可権者が変更する
   ため、移転後の都道府県知事に新た
   に許可申請することが必要です。こ
   れを「許可換え新規」といいます。
   この申請は、通常の新規申請と原則
   として異なる点はありません。ただ
   し、許可権者が変わり、移転先の都
   道府県知事に申請するため、添付書
   類等が異なることがあるので、注意
   が必要です。 また、許可換え後の
   許可が下りるまでに許可期限がきて
   しまうと、許可の空白期間が生じる
   ので、この点を考慮して移転の時期
   を検討することが必要です。
   許可後の新しい許可が下りた時点で
   従前の許可は失効しますが、移転し
   てから申請までの時間があまり空く
   と、何かとトラブルのもとになるの
   で、すみやかに手続きを行っておい
   たほうがよいでしょう。
                (渡辺)

   《無洗米誕生の秘密》

  洗う手間が省けるというキャッチフレー
 ズで便利な無洗米。全国チェーンの「ほっ
 かほっか亭」では無洗米を使うことで、水
 道代や人件費など年間5億円近い経費削減
 になっているといいます。値段は少々高め
 ですが、普通精米に負けない底力がありま
 す。洗う手間が省けるという利点はお米を
 研ぐという作業が省ける分、「楽ができる」
 など、どちらかというと悪い印象がありが
 ちです。しかし、環境問題という点からみ
 てみると、米のとぎ汁は、川に流れると糖
 やデンプンの作用で水中の酸素が減少し、
 生き物が住めなくなったり、とぎ汁に含ま
 れるリンと窒素が赤潮の原因となります。
 実はこの無洗米、この環境問題に取り組ん
 で開発されたお米なのです。栄養価からみ
 ても、研ぐことにより栄養分が流れること
 がなく、普通米よりも高く、オイシサも変
 わりはないのです。無洗米は誰が炊いても
 味は均一で炊くテクニックは必要ない、素
 晴らしいお米なのです。ぜひ、一度試して
 みてください。
 ※無洗米にも類似品があります。公認の無
 洗米を選びましょう!
               (佐久間)